こんにちは!ペン太です。
今回は2024年2月1日に配信開始の『ようこそ実力至上主義の教室へ~マージパズル特別試験~(ようマジ)』のプレイレビューをしていきます!
本作はラノベ・TVアニメの「ようこそ実力至上主義の教室へ」のキャラクターで遊べるマージパズル!
ようマジの遊び方は?
本作はようこそ実力至上主義の教室へのキャラクターが盛りだくさんのマージパズルです。
まずはこちらをご覧ください。
ゲームのルールを簡単に説明すると同じ絵柄(アイテム)のアイコンを合体させて次のアイテム(オブジェクト)を作ろう!という感じ。
例)「ボタン」+「ボタン」で「ハンカチ」ができる
最終的には「左上に表示されるオブジェクト(アイテム)」を作ることを目標としており、作ることが出来ると「達成ボタン」をタップできます!これでミッション達成です。


ようマジのここが面白い!
制限時間なし!マイペースに遊べる
慣れると操作は簡単!
ミニキャラをタップしアイテムを出す、アイテム(オブジェクト)同士をくっつけて別のアイテムを作っていく…というシンプルなゲームなので、誰にでもなじみやすく癖になる楽しさです。時間制限がないのでじっくりと遊べるのも嬉しいポイントです。

ゲームアプリ専用のストーリ&描きおろしイラストあり


サイドシナリオではアニメでは描かれていない部分のストーリーを見ることもできるので、ファン必見です。メインストーリーを開放することでサイドストーリーを見ることが出来ます。
容量とリセマラについて
ダウンロードサイズは264.61KBでした!(2024年2月時点) 結構軽い!!
リセマラは【推奨】です!
本作は「チュートリアルスキップ」「引き直しSRキャラ確定機能」がついているので、リセマラをサクサク進めることが可能です!

まとめ
今回ご紹介した『ようこそ実力至上主義の教室へ~マージパズル特別試験~』は
といった感じでボイスがないのは残念…!でしたが、
ゲームアプリならではのオリジナルストーリーを楽しむことが出来たり、パズルもシンプルだからこそ黙々と集中してできるマージパズルなので長く楽しめそうです!
気になった方は是非遊んでみてくださいね!

