三国志といえば、劉備・曹操・孫権といった有名武将たちが戦乱の世で覇を競った、壮大な中国歴史ドラマ。そのスリリングな世界観は、ゲームとの相性も抜群!
スマホゲームでも、戦略シミュレーションから美少女育成、放置系、ファンタジー融合タイプまで、幅広いジャンルで三国志を楽しむことができます。
今回は、そんな三国志スマホゲームの中から2025年最新のおすすめ7作品を厳選してご紹介します!
戦略派におすすめの三国志ゲーム3選
①三國志 真戦


最大200人vs200人の大規模合戦が魅力の本格派戦略シミュレーション。
リアルな地形、兵種の相性、行軍タイミングなど、勝敗を分ける要素が多く、まさに頭脳戦。資源や兵士の管理、内政・外交も重要で、「軍略」と「政略」の両面が楽しめます。
じっくり遊びたい人、盤面を読み解いて勝利をもぎ取りたい戦略家にぴったり!
リリース日 | 2021年5月19日 |
容量 | 約1.5GB |
②三国志 覇道


歴史ゲームの老舗・コーエーテクモが手がけた、シリーズ初のスマホ向け正統派『三國志』。
武将グラフィックのクオリティが高く、独自考証のスキル・ボイス演出で武将たちが鮮やかに登場。課金要素はあるものの、無課金でも遊びやすく、戦略ゲーム初心者にも配慮された設計が魅力です。
本格だけど敷居は高くない、万人向けの良作です!
リリース日 | 2020年9月15日 |
容量 | 約2.0GB |

③三国志 天下布武


テンポの良さが特徴の戦略系三国志ゲーム。
ワンタップで資源回収や建設などが進むため、複雑になりすぎず、初心者も取っつきやすいのがポイント。
武将の強化や戦略編成はしっかり作り込まれていて、カジュアルに見えて実は奥深いタイプ。
「戦略性は欲しいけど、時間をかけすぎたくない」人にもぴったりです!
リリース日 | 2024年12月20日 |
容量 | 約1.0GB |
サクッと楽しみたい人向けの放置&育成系3選
④放置少女


三国志×美少女×放置系RPGの大人気作!
魅力的な美少女武将を育成して、戦わせて、眺めて楽しむ“癒し系”三国志。
本格的な三国志ストーリーを期待すると方向性は違うけど、育成・放置の気軽さで長く遊べる中毒性あり!
「ちょっとした空き時間に可愛い推しキャラと触れ合いたい人」に刺さる一本!
リリース日 | 2017年3月24日 |
容量 | 約8.5GB |
⑤バリバリ大作戦


アニメ調のキャラたちが大暴れする、気軽さ重視の放置系三国志ゲーム。
簡単操作でさくさく進めるのに、武将の組み合わせによる編成バトルは奥深く、隙間時間に遊びやすいゲームとなっています。
定期的なイベントやギフトも豊富で、無課金でも楽しめる点も嬉しいポイント。
ライトな感じで三国志に触れたい人に◎。
リリース日 | 2025年4月25日 |
容量 | 約595MB |
⑥オリエント・アルカディア


オリエント・アルカディア、通称オリアカは幻想×三国志のファンタジー系RPG。
全キャラが最高レアまで育成可能で、推しをとことん育てたい派に嬉しいシステム!
ストーリーはフルボイス、音楽はFFシリーズも手がけた柴田徹也氏が担当しており、演出面の完成度も高い。
「育成が好き&ビジュアルも重視したい」人に特におすすめです!
リリース日 | 2022年4月9日 |
容量 | 約2.8GB |
番外編:ちょっと異色な三国志系ゲーム
⑦天地:三国オールスターズ


ド派手なアクションがクセになる、ハイスピード三国志!
三国志×爽快アクション×スキル演出が融合した異色の作品。初心者でも遊びやすく、すぐにド派手バトルが楽しめます。
三国志のキャラが大集合した「お祭りゲー」感覚で遊べる、気軽な一本です。
リリース日 | 2025年1月8日 |
容量 | 約1.28GB |
まとめ:自分に合った三国志ゲームを楽しもう
三国志スマホゲームは、戦略を極めたい派も、キャラを愛でたい派も、スキマ時間に遊びたい派も、誰でも楽しめるジャンルがそろっています。
本記事で紹介した7本は、いずれも2025年に注目の人気アプリばかり。自分のプレイスタイルに合ったタイプを選んで、ぜひあなただけの三国志体験を楽しんでくださいね!
