外出中にスマホの充電が切れそうになった経験、ありませんか?
そんな時に便利なのが、全国に展開しているモバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT(チャージスポット)」です。これを使えば、コンビニや駅、ドラッグストア、携帯ショップなど、身近な場所でモバイルバッテリーを借りて、どこでも返却できるんです。
2025年5月時点で、ChargeSPOTの設置台数はなんと 5万台以上!全国どこでも利用できるので、急な充電不足のピンチでも安心ですよね。
【2025年9月末まで】新規ユーザー対象30分間無料キャンペーン実施中

「持ち歩くのではなく、必要なときに借りる」チャージスポットを気軽にお手軽に体験できるキャンペーンが実施されています。
2025年8月8日(金)〜9月30日(火) の期間限定で、全国の「ChargeSPOT」で 新規ユーザー限定・30分間無料 で利用可能!
キャンペーン概要
- 期間:2025年8月8日(金)〜9月30日(火)
- 対象:2025年8月7日(木)までに「ChargeSPOT」を利用したことがない方
- 内容:期間中、30分未満の利用なら何度でも無料
- 方法:アプリをインストールして利用するだけで自動的に適用されます
※一部テーマパークなどは対象外。
※「ChargeSPOT Pass」をご利用の場合は対象外です。
ChargeSPOTの使い方
ChargeSPOTの利用はとっても簡単!
以下のステップで、すぐにモバイルバッテリーを借りられます。
1. ChargeSPOTアプリをダウンロード
まずは、App StoreまたはGoogle Playから「ChargeSPOT」アプリをインストールしましょう。アプリは無料で、会員登録も簡単にできます。
2. ユーザー情報の登録
アプリを開いたら、画面の指示に従って、メールアドレスや支払い方法を登録します。支払い方法は、クレジットカード、キャリア決済(d払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い)、Apple Pay、PayPayなど、さまざまな方法に対応しています。
3. 近くのバッテリースタンドを探す
アプリの地図機能を使って、近くのバッテリースタンドを検索します。水色のピンが表示されている場所が、モバイルバッテリーを借りられるスポットです。
4. QRコードをスキャンしてレンタル開始
バッテリースタンドに近づいたら、アプリで表示されるQRコードをスキャンします。すると、モバイルバッテリーが自動で排出されます。
5. 返却も簡単/明細も分かり易い
返却は、借りた場所とは異なる場所でもOK!返却可能なスタンドにモバイルバッテリーを差し込むだけで、返却完了です。返却時の手続きもアプリで完結します。
返却手続き後は登録したアドレスに返却完了のメールが届きますよ☆

ChargeSPOTのここが便利!
ChargeSPOTを使うと、外出中でもスマホの充電切れを心配せずに過ごせるんです。改めて、特におすすめしたいポイントをまとめました!
全国どこでも借りられて返せる
ChargeSPOTは、コンビニや駅、カフェ、携帯ショップなど全国に幅広く設置されています。だから、出かけた先で急に充電がなくなっても安心です。さらに便利なのは、借りた場所とは違うスタンドでも返却できること!例えば、駅で借りて学校やカフェで返す、といった使い方もできるんです。外出先で「どこで返そう?」と悩む必要がないのはかなりありがたいポイントですね。
使った分だけ料金を支払えばOK
ChargeSPOTは時間制なので、短時間だけ利用したいときでも無駄がありません。例えば、カフェでちょっとだけ充電したい場合、30分単位で料金が決まっているので「ちょっと使ったのに高くついた…」なんてことがありません。使った時間に応じて正確に支払えるので、学生や外出中のビジネスマンなど、少しだけ充電したい人には特に便利です。料金の透明性があるので安心して使えますね。
定額プランでさらにお得
ChargeSPOT Passという月額定額プランを利用すれば、月額390円でレンタル回数に関係なく利用可能です。頻繁に外出する人や、イベント参加が多い人にとってはかなりお得。例えば、1か月で何回も借りる場合、都度料金で払うよりも定額プランの方が断然お得です。さらに、長時間レンタルしたい場合も、定額内で最大48時間まで利用できるので、旅行や長時間の外出時にも安心して使えます。
アプリで簡単操作

ChargeSPOTはアプリ操作がとても簡単です。借りるときはQRコードをスキャンするだけでバッテリーが排出され、返却もスタンドに差し込むだけ!
操作はアプリ上で完結するので、わざわざスタッフに声をかけたり、レジで手続きしたりする必要がありません。アプリには近くのスタンドを探す地図機能もついていて、外出先でも迷わずにレンタル・返却が可能です。初めて使う人でも直感的に操作できるのは大きなメリットですね。
様々な支払い方法に対応
ChargeSPOTは、クレジットカードだけでなく、キャリア決済(d払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い)、Apple Pay、PayPayなど、さまざまな支払い方法に対応しています。自分の使いやすい方法で支払えるので、財布や手持ちのアプリに合わせて柔軟に選べるのが便利です。
例えば、現金を持っていない日や、キャッシュレス派の方でもスムーズにレンタルできるのは助かります。
まとめ
ChargeSPOTは、急な外出やイベント時にスマホの充電が切れそうなときに、とっても便利なサービスです。全国どこでも借りられて、返却も自由。料金も明確で、定額プランを利用すれば、頻繁に使う方もお得に利用できます。
初めての利用でも、アプリの操作はとても簡単。ぜひ、外出前にChargeSPOTアプリをダウンロードして、スマホの充電切れを心配せずにお出かけしてくださいね!
