こんにちは、ペン太です。今回は『ドット勇者~三時のおやつと昼寝付きの冒険~』をレビューします。
本作『ドット勇者』は、2023年9月7日にEfun Companyよりリリースされた放置型冒険RPGです。
\\\今回ご紹介するのはこちら!///

ドット勇者ってどんなゲーム?
タイトルにある通りドット絵がかわいい本作、ドット勇者。
ゲームはヒロインのジェリカちゃんに起こされるところからスタート!


ホルダー学園の卒業試験、「三人一組で試練の森を抜ける」という場面から始まります。
試験が無事進行していくかと思いきや何やら雲行きが怪しい…光の女神や魔界の主が登場し、最終的に主人公(プレイヤー)はカンタスからの攻撃を防ぎ、エモン大陸を守るべく冒険に出ることに!
放置報酬などでキャラクターレベルを上げつつ、戦闘は編成した勇者たちが戦うフルオートバトルです。キャラクターの基礎能力値は「攻撃力・防御力・HP・速度」の4つです。


ドット勇者のここが面白い!
ゆるく遊べて日課もサクサクお手軽!
サクサク育成かつ放置要素たっぷりの本作は、サブゲーとしてもぴったりの手軽さです。

日課も難しい要素なしです。また、毎日10連の2024連ガチャを引けるので、単純計算で203日…なんと半年以上も連続でガチャを引いて「光の契約」を受け取ることが出来ます。
ドット絵&キャラがかわいい


ドット絵の世界観はもちろんかわいらしいのですが、それに加えて登場するキャラクターのビジュアルがどれも美人&カッコいい!
各キャラクターは、市ノ瀬加那さんや小清水亜美さんなど豪華声優陣がボイスを担当しています。
ドット勇者のリセマラは?
【結論】物理的にはリセマラ可能だけど、必要性は低い!
2日目以降のログインでも、ログインボーナス等でガチャを回せる機会が多いので、リセマラをせずにコツコツと進めてレアキャラを狙うことをおすすめします。
また、新キャラが専属星願召喚の場合も、ダイヤを集めるのに時間がかかるためリセマラには不向きです。
ドット勇者の口コミは?
それでは、『ドット勇者』にはどんな口コミがあるのか見てみましょう。
ドット勇者:まとめ
いかがでしたでしょうか。
『ドット勇者』はワンタップで操作できるシンプルなゲームなので、初心者の方にも馴染みやすいと思います。まったりと自分のペースでドット絵の世界観に入り込めるのも嬉しいですね。
1024連イベントなど、キャラクターを入手できる場面が多数あるのでリセマラも不要です。
気になった方は是非遊んでみてくださいね。
\\\ダウンロードはこちら!///

